2007年07月21日

第1回定例代表委員会中

 平成18年度議長団副議長です、こんにちは。
 先ほど、第1回定例代表委員会第1号案件が終わりました。
 これによって平成19年度議長団副議長が新たに新任され、自分の任期は終わりを告げました。


……と、言うわけで。さようなら〜また会う日まで〜♪


posted by daihyou at 16:00| Comment(34) | 代表委員の日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月19日

もう夏が終わっちゃうよ!

 学生の皆さん、梅雨の雨湿気雨にやられていませんか小雨
 グダグダしてるとすぐに夏は終わっちゃいますよパンチ

 そ・こ・でひらめき 旅行です!
 自分は今年、京都に行きますよ。夏の京都。一年で一番、晴れな季節に京都に行くだなんて正気を疑いますが、浴衣を着て、冷酒を飲みながら街を流すんですよ猫

 ふふふ、今から楽しみですわーい(嬉しい顔)

 え、試験exclamation&question WA☆WA☆WA☆忘れちゃいな〜
posted by daihyou at 12:06| Comment(1) | 代表委員の日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月18日

雨とテストと憂鬱と

土曜日、日曜日、月曜日と世間は3連休でしたがexclamation×2

我が明星大学は月曜日は学校が普通にありましたバッド(下向き矢印)。(代わりに火曜日がぴかぴか(新しい)お休みぴかぴか(新しい)

日本列島に台風台風台風が襲来し、新潟ではまた大きな地震がありました。

代表のメンバーにも新潟出身者が何名か居ります。

3年前の新潟県中越地震の時もそうでしたが、学校側も地震被災者の対応を行っているようです。





話は変わって、テスト期間になりました&#ふらふら早い授業は先週にはテストを行ったようです。

1年生は大学に入ってからの初めてのテストです。

2年生以上の学生にとっては、授業内テストへと移行しての初めてのテスト期間となりました。

モバQも早速、1限にテストを受けてまいりました。

1年生の子も1限がテストだったようです。


テスト期間が終われば待望の夏休みですひらめき

その前に代表委員会にはだ1回定例代表委員会がありますメモ


テスト期間に入り更新頻度が又落ちると思いますが、これからも代表委員会をよろしくベイベるんるん
posted by daihyou at 11:38| Comment(0) | 代表委員の日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月13日

じゅうさんにちのきんようび

今日は13日の金曜日ですモバQ

皆は不吉な日だと言いますが、私は好きです!>モバQ

金曜日という事で明日からお休みの人も居ると思いますが、天気の方が崩れているようです、お出かけの方は注意をして下さいねーパンチ

また、月曜日に更新しますね>モバQ
posted by daihyou at 17:39| Comment(0) | 代表委員の日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月12日

梅雨ですね

 今年度から試験期間がなくなり、すべて授業内試験となりました。こんにちは、お久しぶりです。山内です猫
 梅雨の季節は、家を出るのも一苦労ですね雨朝、雨がしとしと降っているのを聞くと、果たしてこの雨のなか、大学に行くことは人生において有意義なことなのだろうかと自問しますふらふら。とは言え、単位を落としては詮方ないので、胸に浮かんだ汗を拭い、家を出る支度をのんびりと時計
 電車や教室内など冷房が強く、風邪を引きやすい季節ですが、皆さんお体にお気をつけて。それでは、ごきげんようバー
posted by daihyou at 12:48| Comment(0) | 代表委員の日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月11日

久しぶりの更新です!@2代目

梅雨の時期です雨たらーっ(汗)、皆様いかがお過ごしでしょうか。

代表委員は代表委員会という委員会に変わりましたひらめき

今までの代表委員会は「会議の名称であり〜云々」ということで、委員会ではなかったのですヨーモバQ<テ○サじゃないよ

代表委員会は平成19年度第1回定例代表委員会を間近に控えてます。

4年生から3年生へと引き継がれていきます。

研修会の企画も順調(?)に進んでいるようです。

今のモバQにわかるのはこれぐらいなのです。

さてはて、これからも代表委員会をよろしくお願い致します〜ハートたち(複数ハート)
posted by daihyou at 11:56| Comment(0) | 代表委員の日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月29日

研修会では楽しく勉強していきましょう。

かなりお久しぶりです。監査になった代表委員の野口です。

只今、代表委員では研修会なるものを企画・準備しております。
この研修会とは、学友会のそれぞれの委員会に入った新人の育成や参加者との交流の為に山へ3泊4日で旅行でもしようじゃないか、という企画となっております。
この研修会ではミーティングと言われる会議を開き、各委員会同士で質問し合いや、レクリーエションなどを通し委員会同士、友達同士の親睦を深めていく内容を織り込みました。
楽しんで頂ければ幸い。では、後日そのご報告に挙がります。
posted by daihyou at 10:15| Comment(0) | 代表委員の日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月24日

黒い人。

image/daihyou-2006-06-24T14:03:24-1.jpg
議長です。
今日は第1回定例代表委員会があるので、スーツな方々がいます。

定例の風景は後で更新できたらしますね(笑。
posted by daihyou at 14:03| Comment(1) | 代表委員の日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月15日

アンケート集計中

image/daihyou-2006-06-15T17:21:20-1.jpg
こんにちは、山内です。
回収したアンケートを一年生が頑張って集計してくれています。自分は……ブログ更新が仕事です!
posted by daihyou at 17:21| Comment(0) | 代表委員の日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月14日

会室をお見せします

image/daihyou-2006-06-14T12:49:32-1.jpg
こんにちは、山内です。
みんな3限あるらしく、委員会室が寂しくなってしまったので、ブログ更新です。
というわけで、代表委員はこんな空間で活動しています。机の上は、これでもきれいな方だったりします(笑)
ではまた。
posted by daihyou at 12:49| Comment(0) | 代表委員の日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月09日

図書に関するアンケート

image/daihyou-2006-06-09T20:27:19-1.jpg
皆さんこんにちは、代表委員の菅です。
現在、代表委員では「図書・メディアGET☆」を応援しています。
こちらのアンケートの内容は「現在図書館に無い本を図書館に置いてもらおう」です。
アンケートの設置&回収場所は、
・12号館
・大学会館の談話室
・4号館
・22号館(大学会館)食堂
です。
書き終えたら・図書館・育星会のポストに投函してください。
(※更に詳しい内容はアンケートを確認してみて下さい)
皆さんの御協力をお願いします。
みんなで好きな本を呼んで好きな事の知識を更に深めてみませんか?
posted by daihyou at 20:27| Comment(3) | 代表委員の日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アンケート第2弾

無題.JPG
こんにちは、山内です。
今年度、実施しているアンケートの第2弾が出来ました。第1弾は自動販売機に関するアンケートであったり、喫煙に関するアンケートであったり具体的なものでしたが、今回は学生の意見を幅広く集めようということで自由記入欄のみです。食堂や購買、12号館1階などで配布していますので、見かけましたら是非、回答してください!
posted by daihyou at 12:27| Comment(0) | 代表委員の日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月08日

看板です!

image/daihyou-2006-06-08T19:02:36-1.jpg
こんにちは、山内です。
昨年作ったばかりの看板をお見せします!代表委員会室の入り口に常時架けてますよ〜
posted by daihyou at 19:02| Comment(0) | 代表委員の日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2000年06月09日

アンケート第2弾

 皆さん、こんにちは。代表委員です!
 現在、代表委員はアンケート第2弾を実施しています。大学側に対する意見や要望がありましたら、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
daihyou_g_meisei@hotmail.co.jp

 また、アンケート用紙も配布しています。配布場所に関しては、以下をご覧下さい。
続きを読む
posted by daihyou at 12:35| Comment(0) | 代表委員の日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。